【藤沢市】初日は行列!!メロンパン専門店「Melon de melon(メロン・ドゥ・メロン)藤沢店」の実食レポート♪
2021年5月22日に新規オープンした、メロンパン専門店「Melon de melon(メロン・ドゥ・メロン)藤沢店」に行ってきました。
初日の15時頃は、長い行列ができていました。
待ち時間は30分以上かかりそう。諦めました。翌日も同じくらいの行列ができていました。平日になれば落ち着くだろうと思い、この日も諦めました。
オープン3日目、月曜日の15時頃。
待ち人は5人ほど、並ぶことにしました。そんなに待つこともなく順番がきました。残念ながら、ガラスケースに並んでいる商品の種類はあまりありませんでした。
ホームページの商品紹介でどれにしようか悩んでからの訪店だったのですが、あるものを購入させていただきました。ケースの中から取って渡されるのかと思ったら、奥で焼き上がったものを持ってきて、注文商品を確認しながら袋に入れてくれました。
まずは基本のプレーンメロンパン!!
1番人気だそうです。内側はふんわり柔らかなブリオッシュタイプの生地、外側はアーモンドパウダーを加えたカリカリのビスケット生地。これは美味しい!!やはりプレーンメロンパンは外せません♪
続いて、シナモンメロンパン。私が購入した後、売り切れとなってしまいました。後ろに並んでいた方、ごめんなさいっ!!
シナモンシュガーを乗せて焼き上あげた一品。シナモンの香りが嗅覚をくすぐります。ふわふわ生地とシナモンの効いたビスケット生地の相性が◎です!!
夏季限定の瀬戸内塩レモンパンも気になったので購入。
ソフトパン生地の中に、瀬戸内産レモンと藻塩入りのぷるぷるレモンクリームが入っています。
表面にはレモン風味のビスケット生地。レモンを感じる爽やかな一品。冷蔵・冷凍でいただくのがオススメだそうです。
最後は、NYチーズケーキパイ。こちらはホームページの商品紹介には載っていません(2021年5月25日現在)。
サックリとしたパイ生地に、チーズがしっかり効いています!メロンパン専門店ですが、パイも美味しいです。
今回は4種類をいただきました。
家族とシェアしたので、あっという間になくなりましたが、たくさん買って、食べきれない場合でも、メロンパンは翌朝に美味しくいただくことができますよ。
私は、チョコ系メロンパンとクロワッサンが気になっているので、しばらくしたら再訪したいと思っています。皆さんもぜひ、いろんな種類のメロンパンを食べてみて、お気に入りを見つけてくださいね!!
Melon de melon(メロン・ドゥ・メロン)藤沢店はこちら↓