【藤沢市】湘南台6丁目の人気店『きなこカリー』が駅徒歩2分の新拠点へ! 11月28日に湘南台2丁目に移転オープンします♪
湘南台6丁目で長く親しまれてきた『きなこカリー』が、2025年11月28日(金)より湘南台2丁目へ移転オープンします。

6丁目の旧店舗
旧店舗は、湘南台駅東口から徒歩10分程の住宅街にあるシモダ薬局の看板が目印の店舗でしたが、新店舗は、西口から徒歩2分の駅近の立地です。

商業施設「ウエストプラザ」の奥、モスバーガーの裏手のライオンズマンション湘南台1階にあり、これまでよりさらにアクセスしやすい立地に変わります。

新店舗は“外看板なし”とのことなので、現地に確認に行ってみると一見お店がわかりにくい感じでしたが、ビアレストラン「ラープブリュワリー」の横の廊下を奥に進むと右手のドアに『きなこカリー』オープンの告知がされていました。

オープン時には、旧店舗に設置されていたフライパン型の「きなこ」看板が設置されるとのことです。

新店舗に移設する看板(画像は旧店舗)
『きなこカリー』は、創作スパイスカレーとガパオのお店。メニューはこれまで同様、バター・小麦粉を一切使わない“やさしいスパイスカリー”。人気の「2種あいがけ」や「トリプル3種がけ」定番の「チキンカリー」、ガパオとの組み合わせなど、スリランカカレー風に盛り付けられるカレーは、年齢問わず食べやすい味わいが魅力です。

トリプル3種がけ(画像は旧店舗)
テイクアウト、Uber Eats、出前館にもこれまで同様対応するため、忙しい日や自宅で楽しみたい人も安心。営業時間は11時〜15時(LO14時30分)、定休日は水・木曜日。夜営業は、ランチ営業が落ち着いてきたら順次スタートの予定とのことです。

メニュー(画像は旧店舗)
そして、忘れてはいけないのが地域に大きな役割を果たしてきた「地域食堂きなこ」。毎週金曜日18〜20時、高校生以下は無料、大人は200円以上の募金というスタイルで、6丁目の旧店舗では毎週50〜70名が利用していた人気の取り組みです。「大人が夕飯づくりをサボれる日」のスローガンのとおり、食堂は大人から子ども、高齢者まで幅広く支えてきました。移転後もこの地域食堂が継続されると聞き、近隣住民からは安堵の声が多くあがっています。

新店舗に移設する看板(画像は旧店舗)
地域に根づき、食と居場所を提供してきた『きなこカリー』。駅近へ移転し、ますます訪れやすくなる新店舗に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
移転オープンする『きなこカリー』はこちら↓





