【藤沢市】散策、摘み取り自由! 「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』が、今年も見頃を迎えています♪

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』が、2025年も見頃を迎えています♪

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

果物狩りや売店での果物直売を行う「フルーツパーク長後」が所有する、40年以上地域で親しまれている花畑があります。

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

5月にはポピー、9月にはヒマワリが咲き、その時期には訪れる人も多く、藤沢市のウォーキングコースに組み込まれるほど人気のスポットです。

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

その花畑の9月のヒマワリが見頃とのことで、現地に伺うと、たくさんのヒマワリが綺麗に咲き誇っていました。写真を撮影している人や、散策している人などで賑わっていました。

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

花畑は散策、摘み取りも自由とのことです。

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

場所は、長後駅西口から徒歩30分ほど、「フルーツパーク長後」の直売所からは、徒歩25分、車で5分ほど、ラーメン来来亭の裏手に徒歩5分ほどです。花畑には駐車スペースもあります。

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

また、「フルーツパーク長後」では旬の梨や洋ナシ、ブドウなど並んでいました。花畑鑑賞の前後に買い物もいいですね。

「フルーツパーク長後」の花畑の『9月のヒマワリ』

見頃を迎えた『9月のヒマワリ』の花畑に、ヒマワリ鑑賞や散策、花摘みに行かれてみてはいかがでしょうか。

『9月のヒマワリ』の花畑はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!