【藤沢市】アジアの美味しいもの、素敵なものに出会える『湘南 アジアンマーケット』が、9月13日、14日の2日間、湘南T-SITEで開催されます。
アジアの美味しいもの、素敵なものに出会える2日間『湘南 アジアンマーケット』が、2025年9月13日(土)、14日(日)、湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナードほか屋外で開催されます。時間は10時~16時、小雨決行・荒天中止です。
『湘南 アジアンマーケット』は、ランチにぴったりなアジアン料理やスイーツ、雑貨、ウエアなどのお店が約40店集まるほか、スパイス作りなどのワークショップが開催されます。

プレスリリースより
湘南 蔦屋書店でアジア旅行誌の動きがよく、お客様からのリクエストも多かったことから、2年ぶりに開催が決定したとのことです。

プレスリリースより
フードは、アジア各国の美味しい料理、スイーツが出揃います。

プレスリリースより
ごはんCafeR(アジア全般)/黒猫豆花(台湾)/ベトナム食堂そら屋(ベトナム)/MON RÊVE(タイ)/THAI KITCHEN マナオ(タイ)/Joy&Moni’s(インド)/Simitci Japan(トルコ)/古美根菓子舗(日本)/フォルモサキッチン(台湾)/スマインミー(ベトナム)/KRÖKA720(日本)/studio UNe(アジア全般)/コリアンナイト&ダイニング(韓国)/Ricorita(インド) など

プレスリリースより
アジアン雑貨も、各国の特徴的で素敵なものでいっぱいです。

プレスリリースより
Linka(アジア全般)/異文化の風 さかゑ(アジア全般)/dea Roselle(台湾)/feg(韓国)/kashi(インドネシア)/nusantara(インドネシア)/HelpingHandsPenan_jp(インドネシア、マレーシア、ブルネイ)/CREOLE(ラオス)/SuM(タイ)/Sweet Garden(インド)/刺繍リボンのお店TRIP UTOPIA(インド)/MOUNTAINJAM(インド)/文福工房(日本)/My Forever Glass(日本)/瑩山窯(日本)/coco Room(インドネシア)/ラヤンラヤン・ボルネオクラフト(マレーシア)/seedman myanmar textiles(ミャンマー)/mokurendo(インド)/iaorana×あやこのさしこ(日本)/Herb&Aroma kumincure(アジア全般)/sora to tori(タイ)/ten ten dot/te te do(インド)

プレスリリースより
ワークショップは、瑩山窯による電動ろくろを体験や、刺し子作家・安蒜綾子氏による、刺し子のワークショップ、ハーブ&アロマ講師・角本久美氏によるガラムマサラ・デュカづくりや、マヤ暦×チベットチャクラセッションなどが開催されます。

プレスリリースより
尚、出店日は出店者により異なります。詳細は公式ホームぺージをご確認ください。
アジア各国の魅力をぎゅっと詰め込んだ2日間、『湘南 アジアンマーケット』で各国を旅する気分で楽しみに行かれてみてはいかがでしょうか。