【藤沢市】7月15日~21日までの1週間、神社周辺の町全体がお祭り気分です♪ 白旗神社で『令和7年 白旗まつり』が開催されます。
2025年7月15日(火)~21日(月・祝)、白旗神社で『令和7年 白旗まつり』が開催されます。
小田急江ノ島線、藤沢本町駅から徒歩7分の場所にある「白旗神社」は、源義経公をお祀りしている神社として知られ、1年通して行事が行われている、とても親しみのある神社です。「白旗まつり」は年中行事の中でも、最大のお祭りとのことです。
2025年のスケジュールは、7月15日(火)の「出御祭(19時~)」から始まり、7月18日(金)の「本町白旗商店街まつり」は、本町白旗商店街振興組合が主催で白旗神社境内で行われ、模擬店が楽しめるとのことです。時間は16時~17時30分です。
7月19日(土)は「野外映画の夕べ」が、19時30分から、白旗神社境内特設スクリーンにて「怪盗グルーのミニオン超変身」が上映されます。観覧無料 (定員約300名)で雨天決行とのことです。楽しみですね。
7月20日(日)には、「神幸祭」が、8時から、義経、弁慶2基の神輿渡御が行われます。7月21日(月・祝)には、神輿保存会所有の万灯神輿(まんどうみこし)が、18時~20時にかけて、翼の丘ロータリー~南仲四町内会館前~白旗神社を巡幸します。

過去開催時の様子
また、7月20日(日)、7月21日(月・祝)の両日、13時~21時に、境内には数多くの露店商が出店され、例年、お子さまや家族連れの方たちなど、たくさんの人で賑わいます。今年も楽しみですね。
白旗神社周辺の町全体がお祭り気分の1週間、お好みのイベントに参加されてみてはいかがでしょうか。
『令和7年 白旗まつり』が開催される白旗神社はこちら↓