【藤沢市】鵠沼の蓮池でお馴染みの『桜小路公園』の2種類の蓮の花が、2025年夏、見頃を迎えています♪

鵠沼の蓮池でお馴染みの『桜小路公園』の蓮の花が、2025年夏、見頃を迎えています♪

桜小路公園の蓮池の蓮の花

江の島電鉄「柳小路駅」から徒歩6分、小田急電鉄「本鵠沼駅」から徒歩10分のところにある『桜小路公園』には、鵠沼の地名の由来でもある湿地の面影がそのまま残る2つの蓮池があり、この時期、それぞれ種類の違う蓮の花が咲きます。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

第1蓮池は、雨水や湧き水で水位が保たれている池で、初夏には、白い花色の舞妃蓮(マイヒレン)が咲きます。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

舞妃蓮(マイヒレン)は、一重咲きで、早朝から咲き始め、夕方頃閉じます。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

開花初日は、クリーム色の花弁に淡い紅色が差し、徐々に退色し、白色になり、4日目に花弁をよじらせながら閉じるとのことです。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

現地で確認のところ、白色の花や紅色が入った花が混ざって綺麗に咲いていました。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

第2蓮池は、地下水をポンプでくみ上げている池とのことで、初夏には、濃い桃色の誠蓮(マコトハス)が咲きます。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

誠蓮(マコトハス)は、濃い桃色で八重咲きで、花弁は平均80枚以上に及びます。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

早朝から咲き始め、昼頃閉じます。3日間開閉を繰り返し、4日目の午後に散るとのことです。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

現地では数多くの蓮の花が、蓮池を彩っていました。今年は花数が多く、きれいで、見頃に入っているとのことです。

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

また『桜小路公園』の蓮池には、野鳥が飛来し羽を休めに来るようで、その時々で、いろいろな種類の野鳥の姿を見ることができます。今回、現地ではカモが休んでいました。アオサギや、運が良ければ、藤沢市の鳥「カワセミ」に出会えることも!

桜小路公園の蓮池の蓮の花

2025年7月8日撮影

見頃を迎えたこの時期に池を彩る2種類の蓮の花を観賞しに、早起きしてお散歩に出かけてみてはいかがでしょうか。

蓮池がある『桜小路公園』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!