【藤沢市】白旗神社のフジが見頃♪ 藤沢のフジを楽しむフジロードの一つ『境川・フジ水辺ロード』を巡ってみました。

藤沢市の市の花は「フジ」です。藤沢は古くから斜面に「フジ」が咲き誇り、藤沢という地名の由来となったと伝えられているようです。市内の公園には多くの藤棚があり、2025年も各所で「フジ」が見頃を迎えています。

2025 藤沢のフジ

藤沢本町駅近くの白旗神社では早咲きの弁慶藤が見頃です。現地に伺うと、紫色のフジの花が見事に咲き誇っていました。近づくとフジの花のいい香りがしました。

2025 藤沢のフジ

白旗神社の弁慶藤

境内はフジ鑑賞に来られた多くの方々で賑わっていました。

2025 藤沢のフジ

白旗神社の弁慶藤

遅咲きの白房花の義経藤はこれからでしょうか。

2025 藤沢のフジ

白旗神社の義経藤

市の花「フジ」を楽しもうと、藤沢市を流れる引地川・境川沿いの公園や史跡、寺社をたどる散歩道として『引地川・フジ史跡ロード』と『境川・フジ水辺ロード』の二つのフジロードが作られています。

2025 藤沢のフジ

御殿辺公園の藤棚

ほかの「フジ」も気になり、白旗神社からスタートする、『境川・フジ水辺ロード』を巡ってみました。

2025 藤沢のフジ

遊行寺のフジ

御殿辺公園のフジは、まだ咲いていませんでした。遊行寺のフジは立派に咲いていました。2025 藤沢のフジ

藤沢市役所のフジは3箇所あります。

2025 藤沢のフジ

藤沢市役所のフジ

サンパール広場のフジはこれからでしょうか。

2025 藤沢のフジ

サンパール広場のフジ

旧近藤邸は、最初はどこに藤棚があるか、見つけられませんでした。

2025 藤沢のフジ

裏に行ってみると、庭側に八重の黒龍藤が静かに咲いていました。

2025 藤沢のフジ

旧近藤邸のフジ

奥田公園のフジもこれからでしょうか。

2025 藤沢のフジ

奥田公園のフジ

新林公園は、藤棚も多く見所満載です。

2025 藤沢のフジ

新林公園のフジ

新林公園のシンボル、長い藤棚は見頃を迎えていました。

2025 藤沢のフジ

新林公園のフジ

藤棚の下のベンチで、楽しくお花見している方々もいらっしゃいました。

2025 藤沢のフジ

新林公園のフジ

長屋門や古民家周辺でもフジが楽しめます。

2025 藤沢のフジ

新林公園のフジ

2025年4月24日(木)にフジロードを巡ってみましたが、場所によって開花状況が違うことと、それぞれの「フジ」が個性的でした。

2025 藤沢のフジ

新林公園のフジ

ゴールデンウィークに、この時期見頃を迎えている美しい「フジ」を堪能しに、二つのフジロードを巡られてみてはいかがでしょうか。

弁慶藤と義経藤が見頃の白旗神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!