【藤沢市】遊び心満載! 身体の使い方をトレーニングするジム「ライフトリック」無料体験実施中!

藤沢本町駅から徒歩6分ほど、鵠沼神明5丁目にある「Life Trick(ライフトリック)」を訪ねました。

2022年4月18日に新規オープンしたトレーニングジムなのですが、

ライフトリック

見たことのないトレーニング用の器具、ここは一体…。

詳しいお話を、ライフトリックの代表で理学療法士でもある、高橋さんにお聞きしました。

ライフトリック

ライフトリックは、怪我や病気をされて今までのジムに通えない方、趣味が続けられなくなった方など、健常者ではなくても通えるジムです。

高齢者の人生を左右しかねない「転倒」を少しでも減らすことを目的に、理学療法士、介護士の介助のもとトレーニングを行います。

“身体の使い方” をトレーニングすることで、痛みやしびれ、動きにくさなども改善できるそう。ライフトリックは、そのお手伝いをしてくれます。

初回には必ず(以降も随時)身体のコンディションを診てくれますよ。

ライフトリック

さっそく施設を案内していただきました。まずは、1番気になったカラフルなハンモックから。

ライフトリック

こちらでは、身体を支えながら、バランスを崩した状態で立ち直る動作などが体験できます。転ぶ感覚を何度も疑似体験する事で、自分の身体がどれくらいまで傾けるのか? どのように対処したらいいのか? などが体感できるとのこと。ブランコのようにゆらゆらと、昔の遊びを思い出しながら楽しんでいる方も多いんですって!

他にも、日常生活で多くある、またぐ動作、くぐる動作を体験できたり、

ライフトリック

のぼる動作や避ける動作、隙間を通る、転ぶ練習などもできます。

ライフトリック

生活の場で転倒などの原因となる動作についてトレーニングや練習ができる施設、それがライフトリックです。

上記のトレーニングについて、詳しくはホームページに紹介されていますので、ご覧ください。▶︎あるくトレーニング

ライフトリック

ライフトリックでは、ご利用を検討されている方、ご家族の方、地域のケアマネジャーの方、看護師、介護士の方に向けた見学・無料体験会を随時行なっています。

無料体験では、2〜3種の種目を体験できます。実際のトレーニングと同じく、理学療法士がサポートしてくれますのでご安心ください。所要時間は約40分となっています。

詳しくはホームページの案内をご覧ください。▶︎無料体験について

ライフトリック

さいごに、ライフトリックの場所を説明します。冒頭にも書きましたが、最寄り駅は藤沢本町駅で徒歩6分くらいです。湘南高校入口交差点にある湘南クリニックビルの2階にあります。

ライフトリック

ライフトリック

ビルの中に入るとエレベーターがありますので、2階に上がってください。

ライフトリック

広々とした明るい受付でお待ちしています!

ライフトリック

遊び心満載のキツくない、楽しいトレーニングジムを紹介しました。是非とも、たくさんの方に知ってほしい施設です。

特に「歩くのが怖くなってきた方」「杖を持ち始めた方」「外出が減ったという方」が、家族や周りにいらっしゃいましたら、ぜひ一度、見学や体験に行ってみてくださいね。

駐車場は4台分あります。

お忙しいところ、取材にご対応いただきありがとうございました。

ライフトリックはこちら↓

yosshii

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!