【藤沢市】二宮で人気の本格中国料理店「香港軒」の分店が辻堂に新規オープン!テイクアウトもできます!!
辻堂元町3丁目、以前「近江牛ステーキ懐石ひゃくいちや(2021年4月25日閉店)」があった場所の看板が変わっているという情報が入りました。確認しに行ってきましたよ!
本格中国料理 香港軒 辻堂店 2021年6月6日 プレオープン
ドアにプレオープンと書かれた張り紙がありました。店頭でお弁当やお惣菜を売っています。店員さんに尋ねてみると、店内飲食もできるとのこと。おすすめ定食の案内もありました。
これはプレオープン?通常営業では??店員さんが日本の方ではなかったので、詳しいことはよく分からなかったのですが、挨拶文が書かれたものがあったので、もらってきました。
香港軒の総本店は二宮にあって、辻堂店は分店として、6月6日から試し営業を開始と書かれています。料理長は、中国の料理コンクールで金メダルの獲得経験があるとのことで、期待が高まります!お料理一覧が載っているチラシもいただきました。
店頭販売しているお弁当を買うことにしました。
どれも美味しそうで迷いましたが、おすすめ定食にもあった、鶏肉サクサク揚げ黒酢炒めのお弁当としゅうまいを購入。店頭販売の価格はいただいたメニューと比べると安く設定されています。例えば、焼き餃子は480円→390円、しゅうまいは680円→380円といった感じ。お弁当は680円でした。
お店の場所は駅近ではないのですが、交通量の多い通り沿いで、お昼時だったこともあり、次から次へとお客さんがやってきていました。裏には駐車場もあります。遠方の方も利用しやすいですね!
家に帰り、実食!!まずは鶏肉サクサク揚げ黒酢炒め弁当です。
黒酢のタレが唐揚げにいい感じに染み込んでいます。酸味がちょうどいい。ご飯にも合いますし、お酒のおつまみにもいいですね。
続いて、しゅうまい。
私、しゅうまいが大好きなんです。お肉がギュッとしてるタイプのしゅうまいが特に好きで。香港軒のしゅうまいを見たとき、もうこれ絶対美味しいって確信しました。そして、期待を裏切らない美味しさでした!!おすすめです。
他のメニューも気になる「香港軒」テイクアウトも便利でいいのですが、次は店内でいただきたいなと思います。
香港軒 辻堂店はこちら↓